「はじめに」近年,不規則な生活が肥満の一因であることが明らかとなり,そのメカニズムとして体内時計障害が注目されている。体内時計は摂食リズムの形成に関与する一方,摂食は末梢体内時計を強力に制御することが知られている。したがって,食べ方と体内時計,肥満には密接な関連がある(図)。そこで本稿では,摂食と肥満との関連を体内時計の観点から概説する。
「Ⅰ.体内時計とは」生物のさまざまな行動や生理機能には,24時間を1周期とする概日リズム(circadian rhythm)が認められる。それらのリズムを発振しているのが体内時計であり,その中枢(中枢時計)は視床下部の視交叉上核に存在する。
「KEY WORDS」体内時計,時計遺伝子,摂食,肥満