全文記事
NEXT DOOR 脂質管理の新しい潮流
No.5 脂質異常症の治療 新薬の臨床導入と可能性
掲載誌
Pharma Medica
Vol.32 No.12 83-85,
2014
著者名
吉田 雅幸
記事体裁
連載
/
全文記事
疾患領域
循環器
/
高血圧
/
代謝・内分泌
/
糖尿病
診療科目
一般内科
/
循環器内科
/
糖尿病・代謝・内分泌科
媒体
Pharma Medica
スタチンによるLDLコレステロール(LDL-C)低下が,心血管イベント予防に有用であることは周知だが,スタチン治療を行ってもイベントリスクが十分に低減しないケースも存在する。このような残余リスクの解消を目指し,様々な薬剤の開発が試みられており,本邦においても数年以内にいくつかの新薬が臨床導入される予定である。そこで今回,動脈硬化性疾患の病態解明と治療法の開発に取り組んでおられる吉田雅幸先生に,脂質異常症に対する新薬の展望について伺った。
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。