野巫医のたわごと
(173)箸
Pharma Medica Vol.32 No.10, 72-73, 2014
14年前,この野巫医のたわごと(4)として箸の持ち方を記したことがあるが,最近ナイフとフォークを使うことが多くなったので,箸について,もう一度考えたくなった。会議の後の食事(立食形式での意見交換会や懇親会は別として)で,洋食,和食(日本料理),中華料理が出される。その割合は最近で5:3:2位であろうか。若い時分はその種類は何でもよかったが,近頃は歯が悪くなったことで,口に入れる大きさを自在に切り分けられるので,フレンチが最も気安く食べられる様になった。他の料理でも,メニューによってはあらかじめお願いをして,一口サイズに切ってもらっている。
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。