「はじめに」 外科医が, 術後栄養管理において機能性食品を使用するか, と考えると, 現状としては広く普及しているものではない, ということになろう. そもそも, 機能性食品に興味がある外科医がどのくらいいるか, あまりいない, それが結論であろう. 外科医にとって, 術後栄養管理とは, いかに早く退院できるようにするか, いかに在院日数を短くするか, である. 退院時の栄養状態をよくしよう, 外来でも栄養状態をよくしよう, と考えている外科医はほとんどいないのではないだろうか. そこに機能性食品をどのように普及させるか, これはきわめて難しい問題である.
「I. 機能性食品に含まれる栄養素とその効果」 機能性食品に含まれる栄養素は, 数限りないといってもよいであろうが, 現在, 術後栄養管理に用いられているものは, それほど多くはない. というより, ある程度有効である可能性があると考えられている栄養素はあまり多くない, という意味である.