M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
全文記事
結核と非結核性抗酸菌症
特集にあたって
Introduction.

掲載誌
Pharma Medica Vol.30 No.6 3006-7, 2012
著者名
工藤翔二
記事体裁
特集 / 全文記事
疾患領域
呼吸器 / 感染症
診療科目
一般内科 / 呼吸器内科 / 老年科 / 小児科
媒体
Pharma Medica

 日本の結核は近代工業の発達とともに増加し,明治,大正,昭和期の青壮年の命を奪い,第二次大戦直後の罹患率は人口10万対600を超えていた。当時の結核は,わが国にとってまさに国民病であり,筆者の病院がある東京都清瀬市には当時15の結核療養施設,5,000床の結核病床があった。ちなみに,1954年の国民総医療費2,134億円のなかで,結核医療費は592億円(27.8%)を占めていた。
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.