はじめに
脳梗塞はわが国における国民病であり,この疾患が国民医療費に占める割合は大きい。脳梗塞発症の最大の予測因子は脳梗塞の既往を有することであり,それはすなわち脳梗塞という疾患は再発しやすいということを示唆している。よっていったん脳梗塞を発症した症例においては,再発予防のための治療を行うことはきわめて重要である。
全文記事
虚血性脳卒中診療の現在;急性期診療からリハビリテーションまで
脳梗塞の再発予防
掲載誌
Pharma Medica
Vol.30 No.2 29-32,
2012
著者名
西山和利
記事体裁
特集
/
全文記事
疾患領域
循環器
/
高血圧
/
神経疾患
/
脳血管障害
診療科目
一般内科
/
循環器内科
/
脳神経外科
/
リハビリテーション科
/
神経内科
/
老年科
媒体
Pharma Medica
Key Words
脳梗塞
/
再発予防
/
二次予防
/
周術期管理
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。