はじめに
Recombinant tissue plasminogen activator(rt-PA)静注による再灌流療法の登場は,超急性期脳梗塞治療において画期的であったことは論を待たない。点滴静注という簡便な治療により病前生活レベルに復帰できる患者が有意に増加することが示されており1),現在でも広く脳梗塞患者に恩恵をもたらしうる治療法である。
全文記事
虚血性脳卒中診療の現在;急性期診療からリハビリテーションまで
脳梗塞の急性期血栓除去療法の実際
掲載誌
Pharma Medica
Vol.30 No.2 17-21,
2012
著者名
上坂義和
記事体裁
特集
/
症例
/
全文記事
疾患領域
循環器
/
高血圧
/
脳血管障害
診療科目
一般内科
/
循環器内科
/
心臓血管外科
/
リハビリテーション科
/
神経内科
/
老年科
/
手術・救急
媒体
Pharma Medica
Key Words
Merci retriever
/
Penumbra system
/
rt-PA静注療法
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。