はじめに  手術部位感染率を低下させるための対策は2つに大別される。1つは術野を汚染する菌を減少させる対策であり,手術室環境,抗菌薬,消毒薬などがこれに含まれる。もう1つが宿主の免疫を強化させる,もしくは手術侵襲に伴う免疫の低下を最小限にとどめる対策であり,周術期の栄養,輸液・輸血,体温,血糖などの管理が含まれる。近年得られた知見を中心に,現時点での周術期感染対策の方向性を述べる。