Discussion 座談会
DMD診療のこれまでとこれから
―エクソンスキッピング治療によるパラダイムシフト―
掲載誌
MD Frontier
Vol.1 No.1 5-10,
2021
著者名
石垣 景子
/
小牧 宏文
/
尾方 克久
/
松村 剛
/
荒畑 創
記事体裁
抄録
/
座談会・対談
疾患領域
小児疾患
/
神経疾患
診療科目
神経内科
/
小児科
媒体
MD Frontier
筋ジストロフィーは骨格筋の壊死と再生を主な病態とし,進行に伴い多様な合併症を示す指定難病である.代表的病型の一つであるデュシェンヌ型筋ジストロフィー(Duchenne muscular dystrophy:DMD)に対する治療として,進行抑制のステロイド剤や脊椎変形に対する手術治療,理学療法などの対症療法に限られていたが,2020年5月20日,エクソン53のスキッピングによる核酸医薬ビルトラルセンが上市した.本座談会では,筋ジストロフィー診療のこれまでを振り返りながら,新規治療への期待や課題について,エキスパートの先生方にお話しいただいた.
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。