M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
TOPICS

新規腫瘍マーカー S2,3PSA%検査


掲載誌
ESPOIR Vol.8 No.1 8-13, 2025
著者名
畠山 真吾
記事体裁
抄録 / 連載
疾患領域
癌 / 泌尿器
診療科目
腫瘍内科 / 泌尿器科
媒体
ESPOIR

PSA検査は前立腺癌の腫瘍マーカーとして一定の役割を果たしてきたが,PSA検査の課題は特異度の低さである。これは「非癌の患者を癌がないと当てる性能」の低さ,でありPSAの苦手分野である。特にPSA検査値4.0~10ng/mLのグレーゾーン領域では針生検受診者の70%程度で癌がみつからず,不要な検査を受けている可能性がある。そのため,偽陽性を減らし不要な針生検を回避する検査法が求められてきた。わが国ではPSA検査後の補助検査としてPSA F/T比,プロステートヘルスインデックス(phi)検査が保険収載されているが,まだ不十分である。これを改善する方法として,S2,3PSA%検査が2024年2月1日に新規臨床検査として保険収載された。本稿では,PSAの糖鎖変化を検出可能な新規腫瘍マーカー:S2,3PSA%検査について,臨床有用性および実臨床における運用について解説する。
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.