M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
特集 各施設の感染症対策
7.グローバルフードカンパニーの飲食店の感染症対策

掲載誌
感染制御と予防衛生 Vol.8 No.1 47-51, 2024
著者名
井河 和仁 / 草野 篤
記事体裁
抄録 / 特集
疾患領域
感染症
診療科目
呼吸器内科 / 一般内科 / その他
媒体
感染制御と予防衛生

株式会社トリドールホールディングスは日本を含むAsia-Pacific Economic Cooperation(APEC)加盟国では丸亀製麺,Kona’s Coffee,焼き鳥屋とりどーる,焼きそば専門店長田本庄軒,天ぷらまきの,とんかつとん一,Bout Noodle,雲南米線,MONSTER CURRY等,15ブランドを,欧州・米国ではMARUGAME UDON,WOK TO WALK,SHORYU,FRANCO MANCA,THE REAL GREEK等,計21ブランドの飲食店を運営する日本発のグローバルフードカンパニーである.「食の感動で,この星を満たせ.」をスローガン,「予測不能な進化で未来を拓くグローバルフードカンパニー」をビジョンとし,わが社の使命として「本能が歓ぶ食の感動体験を探求し世界中をワクワクさせ続ける」を掲げている. 2019年12月初旬に,中国湖北省武漢市で,新型コロナウイルス感染症の第1例目の感染者が報告されてから,数カ月で世界的な大流行(パンデミック)になった.World Health Organization(WHO)は2020年1月30日から2023年5月5日まで,新型コロナウイルス感染症に対して「国際的に懸念される公衆衛生上緊急事態宣言」を,2020年3月11日に「パンデミック宣言」を発出した.この,いわゆる「コロナ禍」では,外食産業はこれまで経験したことがない,営業自粛や営業時間の短縮,店舗における感染症対策やお客さまのニーズにあわせた販売商品のシフトなど,社会変化に応じた事業運営が求められた.本稿では国や団体の対策やわが社が実施した感染症対策やパンデミック時に新たに構築した事柄などについて記述する.
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。
一覧に戻る

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.