M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
Scientific Meeting 注目演題 Pick up!
第17回見た目のアンチエイジング研究会

掲載誌
Bella Pelle Vol.9 No.2 52-53, 2024
著者名
須賀 康 / 太田 博明 / 奥田 逸子
記事体裁
抄録 / 連載
疾患領域
アンチエイジング
診療科目
美容外科 / 美容皮膚科
媒体
Bella Pelle

第17回見た目のアンチエイジング研究会は大慈弥裕之会長(NPO法人自由が丘アカデミー代表理事)のもと,2023年9月24日(日)に御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンターで開催された.今回は「見た目の意義」をテーマに例年よりも幅広い領域からの専門家が演者として参加したため,議論も白熱した.本稿では太田博明先生(川崎医科大学産婦人科学特任教授/川崎医科大学総合医療センター産婦人科特任部長)から,各種のバイオマーカーからみた生物学的年齢の個人差について.奥田逸子先生(国際医療福祉大学三田病院放射線診断センター准教授)からは,画像診断で測定された内部構造変化からみた日本人の顔面加齢の特徴についてご寄稿をいただいた.バイオマーカーや画像診断から導き出された生物学的年齢と,実際の『見た目の年齢』とを比較検討することにより,さらに質の高いアンチエイジングの戦略が実現できることが期待される.今後,エイジングは思っている年齢よりも若くして始まっている可能性についても追跡調査が必要であろう.
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.