多血小板血漿(platelet rich plasma;PRP)療法は,患者から採取した末梢血より血小板を分離濃縮し,治療対象部位に投与することで,PRP中に存在する増殖因子のはたらきにより組織修復反応を誘導すると考えられている1).PRP療法は比較的手技が簡便であることから診療所でも多く実施されている治療であるが,「再生医療等の安全性の確保等に関する法律(平成25年法律第85号)」(平成26年11月25日に施行)(以下,再生医療法)の対象となる.再生医療法には,再生医療等の安全性の確保に関する手続きや細胞培養加工の外部委託のルールなどが定められている.
                【特集 細胞外マトリックス】
              
 Feature Articles 特集論文 1.PRP療法の法的位置づけ
                  掲載誌
                
 
                  Bella Pelle
                  Vol.9 No.2 14-17,
                  
                    2024
                  
 
                    著者名
                  
  
                          平松 泰成
                        
 
                    記事体裁
                  
  
                          抄録
                        / 
                          特集
                        
 
                    疾患領域
                  
  
                          その他
                        
                    診療科目
                  
  
                          美容外科
                        / 
                          美容皮膚科
                        
 
                    媒体
                  
 
                      Bella Pelle
                    
 
          ※記事の内容は雑誌掲載時のものです。