Doctor & Patient Communication
親子相互交流療法(PCIT)を取り入れた神経発達症の子どもをもつ親の支援
掲載誌
精神科臨床 Legato
Vol.10 No.3 42-43,
2024
著者名
細金 奈奈
記事体裁
抄録
/
連載
疾患領域
精神疾患
診療科目
心療内科
/
精神科
媒体
精神科臨床 Legato
Aくん(4歳男児)はかんしゃくとこだわりが強く,自閉スペクトラム症と診断されている。母親はAくんのかんしゃくへの対応に疲弊しており,かんしゃくを避けるために,Aくんの思い通りにさせたり指示を避けたりしているため,ますますAくんは母親のいうことに従わなくなっている。親子の関係性を改善する目的で親子相互交流療法(Parent-Child Interaction Therapy:PCIT)が開始され,数週間が経った。
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。