Psychiatric Lecture
診断・検査 バイオマーカーによるアルツハイマー病の診断
掲載誌
精神科臨床 Legato
Vol.10 No.2 21-27,
2024
著者名
春日 健作
記事体裁
抄録
疾患領域
神経疾患
/
精神疾患
診療科目
心療内科
/
精神科
媒体
精神科臨床 Legato
Key Words
アルツハイマー病
/
バイオマーカー
/
アミロイドβ(Aβ)
/
タウ
従来,アルツハイマー病は問診と他疾患の除外により診断されてきたが,臨床的にアルツハイマー病と診断される症例の20~40%は病理学的にアルツハイマー病ではないことが明らかとなってきた。抗アミロイドβ(Aβ)抗体薬が登場し,アルツハイマー病の正確な診断が求められるようになり,今後はバイオマーカーを用いて診断することになると予想される。
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。