M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
Round Table Discussion

当事者とともに気分症のリカバリーについて考える


掲載誌
精神科臨床 Legato Vol.10 No.1 4-11, 2024
著者名
渡邊 衡一郎 / 坪井 貴嗣 / 松浦 秀俊 / ゆま
記事体裁
抄録 / 座談会・対談
疾患領域
精神疾患
診療科目
心療内科 / 精神科
媒体
精神科臨床 Legato

精神科医療で目指すべきゴールとして「リカバリー」という概念が知られるようになっている。リカバリーのなかでも,症状の改善を指す「臨床的リカバリー」は治療者が主体的にかかわって目指していくものだが,「社会的リカバリー」や「パーソナルリカバリー」は個別性が高く,当事者の希望に寄り添って目指していく必要がある。実際のところ,うつ病や双極症の当事者はリカバリーについてどのように考え,治療者に何を望んでいるのだろうか。今回の座談会では,医師と当事者による,診察室では語られない本音のディスカッションが行われた。
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.