M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
Psychiatric Lecture
疫学 依存症患者における小児期逆境体験
─1,700人分の初診時調査の報告─
掲載誌
精神科臨床 Legato Vol.8 No.2 12-16, 2022
著者名
小林桜児
/
板橋登子
記事体裁
抄録
疾患領域
精神疾患
診療科目
心療内科
/
精神科
媒体
精神科臨床 Legato
Key Words
依存症
/
小児期逆境体験
/
信頼障害仮説
/
リカバリー
依存症患者の8~9割に平均で3~4個の小児期逆境体験が認められており、また逆境体験の多さは対人不信感やストレス対処能力の低下と相関していた。依存症的行動に頼るのではなく、人に頼ってストレスに対処するパターンの習得により、依存症の「信頼障害」を克服していく過程が依存症治療の基本である。
「KEY WORDS」依存症,小児期逆境体験,信頼障害仮説,リカバリー
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。
一覧に戻る