M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
Psychiatric Lecture
疫学 日常生活における光曝露環境と双極性障害の病状との関連:APPLEコホートスタディからの知見
掲載誌
精神科臨床 Legato Vol.8 No.1 12-15, 2022
著者名
江崎悠一
記事体裁
抄録
疾患領域
精神疾患
診療科目
心療内科
/
精神科
媒体
精神科臨床 Legato
Key Words
双極性障害
/
光曝露
/
概日リズム
/
疫学
双極性障害は光曝露と密接に関連することが報告されている。しかし,現代社会における光曝露環境が双極性障害の病状にどのような影響を及ぼすのかは明らかになっていない。そこで著者は,218例の双極性障害患者に対して日常生活光曝露を測定し,病状との関連解析を行った。
「KEY WORDS」双極性障害,光曝露,概日リズム,疫学
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。
一覧に戻る