M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
若手ドクターの広場
嗜癖性障害の治療ギャップ縮小策としてのデジタルメディシン

掲載誌
Frontiers in Alcoholism Vol.7 No.2 36-38, 2019
著者名
宋龍平
記事体裁
連載 / 抄録
疾患領域
精神疾患
診療科目
心療内科 / 精神科
媒体
Frontiers in Alcoholism

岡山県精神科医療センターの宋龍平です。この度は本稿での執筆の機会をいただき誠にありがとうございます。私は三重大学を卒業後,神戸市立医療センター西市民病院で初期研修を終え,神戸大学医学部附属病院に精神科専攻医として1年間所属した後,岡山県精神科医療センターに移りました。2019年度で同センターに所属して6年目になります。嗜癖性障害との本格的なかかわりは精神科専攻医3年目からです。以来4年間,アルコール使用障害,物質使用障害,ギャンブル障害,思春期のゲーム,インターネットの過剰使用やその他の行動嗜癖に苦しむ方々の診療に,医師や看護師,作業療法士,臨床心理士,精神保健福祉士の同僚とともに携わってきました。精神科後期研修を終えた2016年度には,京都大学大学院の臨床研究者養成コースで1年間にわたって臨床研究の方法論について系統的に学びました。以降,精神科臨床現場での課題を明らかにし,解決の糸口に繋げることを目指して複数の臨床研究にもかかわっています。
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.