FORUM
第53回糖尿病学の進歩 シンポジウム6
糖尿病性腎症重症化予防(透析予防):到達すべきアウトカムとその最新手法
掲載誌
DIABETES UPDATE
Vol.8 No.2 36-40,
2019
記事体裁
連載
/
学会レポート
/
抄録
疾患領域
代謝・内分泌
/
糖尿病
/
腎臓
診療科目
腎臓内科
/
糖尿病・代謝・内分泌科
媒体
DIABETES UPDATE
さらに加速する高齢化と生活習慣の変化に伴って糖尿病患者数が増加している我が国では,2012年に策定された健康日本21(第二次)において,糖尿病性腎症による年間新規透析導入患者数の減少などを目標として様々な取り組みが進められてきている。そのような中,糖尿病の重症化リスクの高い医療機関における未受診者・受診中断者に対する適切な受診勧奨や保健指導を行うとともに,主治医の判断によって保健指導対象者を選定し,腎不全,人工透析への移行を防ぐことを主目的とした糖尿病性腎症重症化予防プログラムが2016年に策定された。本シンポジウムでは,本プログラムの目指すべき地点を示すとともに,そのための取り組みにおける最新情報が紹介された。
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。