M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
高齢者に多い耳鼻咽喉科疾患

鼻領域 鼻炎―鼻漏に注目して―


掲載誌
鼻アレルギーフロンティア Vol.22 No.2 22-25, 2022
著者名
池田 勝久
記事体裁
抄録
疾患領域
アレルギー・免疫 / 耳鼻科疾患
診療科目
アレルギー科 / 耳鼻咽喉科
媒体
鼻アレルギーフロンティア

一般的に、鼻炎はアレルギー性鼻炎、感染性鼻炎、非アレルギー性鼻炎に分類される。非アレルギー性鼻炎のなかには職業性鼻炎(化学物質や薬物に汚染された空気により惹起)、好酸球増多性鼻炎、特発性鼻炎(血管運動性鼻炎)、味覚性鼻炎、薬物性鼻炎、内分泌性鼻炎などがある。高齢者の鼻炎は全ての年齢層と同様に種々のタイプを認める。 加齢によって鼻粘膜の杯細胞数の減少、弾力性の低下、基底膜の肥厚が生じることが報告されているが、肉眼的または電顕的観察では有意な鼻粘膜の組織学的変化は認められていない。
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.