M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
スペシャリストに聞く
アデノウイルス感染症について

掲載誌
インフルエンザ Vol.25 No.3 43-46, 2024
著者名
藤本 嗣人
記事体裁
抄録 / 連載
疾患領域
呼吸器 / 感染症
診療科目
一般内科 / 呼吸器内科
媒体
インフルエンザ

新型コロナウイルス感染症の5類への移行後,閉じていた扉が開いたかのように,いくつかの呼吸器感染症が流行し始めた.気になるのは,流行の波がこれまでとは違って変則的であることだ.なかでもアデノウイルスによる咽頭結膜熱は,従来,「プール熱」と呼ばれ,夏かぜの代表とされてきたが,今回の流行は夏を過ぎても収まる気配がみえない.パンデミックは感染症の流行時期をも変えてしまったのだろうか.アデノウイルス研究で知られる藤本嗣人先生に,With and Postコロナにおける感染状況と今後の展望について伺った.(聞き手:編集部)
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.