Q&A
インフルエンザウイルスの季節外れの集団感染はなぜ起きるのですか.
掲載誌
インフルエンザ
Vol.25 No.1 45,
2024
著者名
渡邉 真治
記事体裁
抄録
/
連載
/
Q&Aシリーズ
疾患領域
呼吸器
/
感染症
診療科目
一般内科
/
呼吸器内科
媒体
インフルエンザ
Key Words
呼吸器感染症
/
集団感染
/
3密
/
集団免疫
/
感染対策
新型コロナウイルスの流行中に,よく耳・目にしたものとして合言葉のような「“3密”を避けましょう」があります.それは,「換気の悪い“密”閉空間」,「多数が集まる“密”集場所」,「間近で会話や発声する“密”接場面」を避けましょう,というものですが,これらは新型コロナウイルス感染症に限らず,一般に呼吸器感染症の集団感染が起きる理由にも当てはまります.これらに加えて,集団の人々の免疫状態(当該病原体に対する免疫をもつ人の割合の高低)やマスクなどの感染対策状況なども集団感染に影響します.
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。