M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
学会賞 受賞演題・論文解説 第33回 日本老年泌尿器科学会
医師部門 脳梗塞患者の下部尿路症状とADLの変化,それに関連する因子の検討~排尿自立指導料を算定した症例を用いた検討~

掲載誌
排尿障害プラクティス Vol.28 No.2 79-82, 2020
著者名
曲友弘
記事体裁
抄録
疾患領域
腎臓 / 神経疾患 / 泌尿器
診療科目
腎臓内科 / 泌尿器科 / 神経内科
媒体
排尿障害プラクティス

黒沢病院は泌尿器科と脳神経外科を中心とした専門病院であり,2014年7月の病院移転にともない脳卒中センターを開設しました。結果として脳血管障害患者が増加し,原疾患による下部尿路症状(lower urinary tract symptoms;LUTS)を訴える患者が増加,そして排尿自立指導料の算定数も増加しました。今回,当院で排尿自立指導料を算定した症例のなかで,脳梗塞症例を抽出し,LUTSとそれに関連する因子について検討しました。
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.