はじめに
たこつぼ心筋症(Ampulla Cardio-myopathy)またはたこつぼ心筋障害は,急性発症の原因不明の左心室心尖部バルーン状拡張を呈する症例を指し,その心尖部の無収縮は数週~1ヵ月以内に大部分の症例においてほぼ正常化する。心室収縮異常は主に左心室に生じるが,右心室にも認められる例がある1)。心室流出路機能性狭窄(圧較差,血流速度亢進,心雑音)も観察される。
KEY WORD
apical ballooning,reversed Takotsubo,emotional stress,myocardial lesion
全文記事
心筋症―研究と診療の現状と課題
各論 たこつぼ心筋症の発症機序とその治療について
Mechanisms and treatments of Takotsubo cardiomyopathy : Up to date
掲載誌
CARDIAC PRACTICE
Vol.22 No.3 43-48,
2011
著者名
河合祥雄
記事体裁
特集
/
全文記事
疾患領域
循環器
診療科目
循環器内科
/
心臓血管外科
/
手術・救急
媒体
CARDIAC PRACTICE
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。