SUMMARY
胃癌手術は消化器手術のなかでも比較的高侵襲な手術で,術後経口摂取形態に与える影響も大きいことから,術後体重減少などの影響が生じやすい素因が考えられる。ERASプロトコールは手術による影響を最小限にとどめ,術後回復能力を最大限に高める集学的なアプローチで,胃癌術後の回復を支持する利点を多く含んでいる。本稿では神奈川県立がんセンターでのERASプロトコールに基づく胃癌周術期管理の実際と短期成績を示し,胃癌手術におけるERASプロトコールの認容性と利点について,および今後の課題について考察する。
KEY WORDS
■ERAS ■胃癌 ■早期経腸栄養
全文記事
周術期の代謝栄養管理─ERASプロトコールを巡って─
胃癌手術におけるERASプロトコール
ERAS protocol for gastrectomy for gastric cancer
掲載誌
栄養-評価と治療
Vol.29 No.2 37-40,
2012
著者名
林勉
/
山田貴允
/
青山徹
/
吉川貴己
/
長晴彦
/
尾形高士
/
円谷彰
/
村松美穂
/
中田恵津子
記事体裁
特集
/
全文記事
疾患領域
消化器
/
癌
/
栄養管理
診療科目
麻酔科
/
手術・救急
/
消化器外科
媒体
栄養-評価と治療
Key Words
ERAS
/
胃癌
/
早期経腸栄養
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。