M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
新刊
特集 脂質と老化

8.脂肪酸伸長酵素と代謝疾患


掲載誌
The Lipid Vol.36 No.2 62-68, 2025
著者名
松坂 賢
記事体裁
抄録 / 特集
疾患領域
代謝・内分泌 / 循環器
診療科目
糖尿病・代謝・内分泌科 / 循環器内科
媒体
The Lipid
Key Words
インスリン抵抗性 / 脂肪肝 / ミトコンドリア / Elovl6 / Elovl5

脂肪酸は生体内で多様な機能を担い,その「質」は飽和度や炭素鎖長などの構造により規定される。脂肪酸伸長酵素はこの質的多様性を制御し,インスリン抵抗性,脂肪肝,代謝機能障害関連脂肪性肝疾患(MASLD)/代謝機能障害関連脂肪肝炎(MASH)などの代謝疾患の病態形成に深く関与する。特にElovl6は脂肪酸組成,セラミド代謝,ミトコンドリア機能を介して代謝恒常性を調節し,Elovl5やElovl2もSREBP-1c活性や多価不飽和脂肪酸代謝を通じて肝疾患に影響する。脂肪酸伸長酵素を標的とした脂肪酸の質への介入は,新たな代謝疾患治療戦略となる可能性がある。
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.