M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
留学体験記

No.16 留学におすすめの都市,サンディエゴで暮らして


掲載誌
The Lipid Vol.35 No.2 80-83, 2024
著者名
矢野 誠一
記事体裁
抄録 / 連載 / コラム
疾患領域
代謝・内分泌
診療科目
糖尿病・代謝・内分泌科
媒体
The Lipid

2023年5月より米国のカリフォルニア大学サンディエゴ校(University of California San Diego:UCSD)のChristopher Glassラボに留学している矢野誠一と申します。将来研究留学に興味がある方々の一助となるよう,留学に至った経緯,サンディエゴでの生活や研究室での様子を共有させていただきます。 私は2013年に九州大学医学部を卒業し,初期研修を経て九州大学大学院医学研究院病態制御内科学(第三内科)へ入局しました。九州大学病院を中心に,内分泌代謝・糖尿病専門医として臨床に従事しながら,同大大学院医学研究院病態制御内科学の小川佳宏主幹教授のご指導のもと,内分泌代謝領域における自己免疫・炎症に関する臨床研究(免疫チェックポイント阻害薬による免疫関連有害事象など)に取り組んできました。大学院博士課程では,九州大学生体防御医学研究所エピゲノム制御学分野(佐々木裕之特別主幹教授・特任教授)に出向し,マウス卵子・初期胚のエピジェネティクスに関する基礎研究に従事し,Wet研究だけでなく,自分でコードを書くなどDry解析の手法を学びました。
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.