M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
特集 副腎研究の最前線

Ⅰ.基礎 2.副腎皮質リモデリング


掲載誌
The Lipid Vol.34 No.2 20-25, 2023
著者名
馬越 洋宜 / 福元 多鶴 / 小川 佳宏
記事体裁
抄録 / 特集
疾患領域
代謝・内分泌
診療科目
糖尿病・代謝・内分泌科
媒体
The Lipid
Key Words
副腎皮質がん / Ki-67 / mitotane

ヒト副腎皮質は,生体の恒常性に不可欠なステロイドホルモンを分泌する臓器である。外側から球状層,束状層,網状層の3層構造を形成し,各層特異的な形態と機能を保持している。副腎皮質の層構造は,被膜・皮質間の双方向性のパラクリン機構と,Wnt/β-カテニンシグナル伝達経路とcAMP/PKA経路の勾配により形成され,求心性にリモデリングしている。加齢や慢性的ストレスなどの生体の生理変化に伴ってその構造と機能は変化し,ホルモン分泌が不均衡となることで,さまざまな病態や疾患を引き起こす可能性が考えられている。
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.