DPP-4阻害薬の連日製剤を内服中の2型糖尿病の外来通院患者68名に対し,DPP-4阻害薬の週1回製剤の説明を行い,週1回製剤への変更希望の有無を調べた。週1回製剤への変更を希望する患者は55名(81%),希望しない患者は13人(19%)であった。変更を希望する患者と希望しない患者の年齢,内服薬種類数,1日の内服錠数,HbA1cに有意差は認めなかった。一方,週1回製剤の説明をした日のHbA1cの変化量(前回のHbA1cとの差)は,変更を希望する患者は-0.11%,希望しない患者は-0.52%であり有意差を認めた(HbA1cが改善した患者は変更を希望しない傾向にあった)。今回の調査で,週1回製剤の情報提供のタイミングが薬剤変更希望の有無に影響を与える可能性が示唆された。
投稿論文
DPP-4阻害薬の連日製剤から週1回製剤への変更希望に影響を与える因子の検討
掲載誌
Diabetes Frontier
Vol.28 No.6 707-711,
2018
著者名
門脇 孝
/
岡﨑 由希子
記事体裁
抄録
/
症例
疾患領域
代謝・内分泌
/
糖尿病
診療科目
糖尿病・代謝・内分泌科
媒体
Diabetes Frontier
Key Words
DPP-4阻害薬/週1回製剤/連日製剤
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。