男性の骨折例は女性例よりも生命予後が悪いことが知られており,男性骨粗鬆症の治療は重要である.男性骨粗鬆症を対象とした臨床試験は少ないが,デノスマブ,テリパラチド,ロモソズマブによる治療で骨密度増加が確認されている.骨折抑制を示した報告は少ないが,骨密度増加の結果からこれらの薬剤の男性骨粗鬆症での治療効果は,閉経後骨粗鬆症と同等と考えられている.