多くの組織と同様に骨組織にも性差が存在する.一般に性差は,性染色体による遺伝的制御と性ホルモンによる内分泌制御により構築される.近年の遺伝子改変マウスおよびヒトを対象とした研究により,骨組織には性ホルモンの影響が大きく,アンドロゲンおよびエストロゲンの両方により男性骨代謝が制御されていることが明らかになりつつある.
                特集 男性骨粗鬆症Ⅱ
              
 Ⅱ.病態 1.男性骨代謝における性ホルモンの役
                  掲載誌
                
 
                  THE BONE
                  Vol.33 No.3 33-37,
                  
                    2020
                  
 
                    著者名
                  
  
                          今井 祐記
                        
 
                    記事体裁
                  
  
                          抄録
                        / 
                          特集
                        
 
                    疾患領域
                  
  
                          骨・関節
                        
                    診療科目
                  
  
                          整形外科
                        
 
                    媒体
                  
 
                      THE BONE
                    
 
                    Key Words
                  
  
                          アンドロゲン,アンドロゲン受容体,テストステロン,アロマターゼ,エストロゲン
                        
          ※記事の内容は雑誌掲載時のものです。