看護や介護の現場で活躍する好評の資料集です。
ナースの知恵
“できるナース”を目指して、基礎医学の知識をコンパクトでわかりやすい文章にまとめました。
臨床にいきる知識が身につきます!
臨床にいきる知識が身につきます!
病名案内
各分野で覚えておきたい基本的な疾患を簡潔に整理しています。
自信につながる知識が身につきます!
自信につながる知識が身につきます!
ナースの⼼得 3つのポイント
「この手帳を買った時、この⼼得を頭に⼊れて仕事をしようと思いました。」
「今年新⼈看護師として⼊職したので、これを読み⼼がまえができました。」
基準値
「データ評価の際に役⽴ちました。」
「実習中、本当に助かりました。」
「充実してて良いです!」
「異常値の時の原因で疾患も導きやすいです。」
「患者さんの検査結果を⾒ながら評価できました。」
発疹
「カルテ記⼊時に役⽴ちました。」
「手帳に分類が載っているのは初めてだったので、持ち歩けるのがよかったです。」
便利なショートカット⼀覧
「電⼦カルテやパソコンを使う時に、とても便利です。」
「他の手帳にないので購⼊しました!」
収載内容
ナースの⼼得
3つのポイント
看護職の倫理綱領
2ヵ年
(2025年・2026年)
カレンダー
⽉間カレンダー・
勤務シフト表
(2025/4〜2026/4)
体調管理表
資料集
ナースの知恵
病名案内
からだの名前
フィジカルアセスメント
バイタルサイン
救急処置
意識レベル
瞳孔
褥瘡
スキン-テア
発疹
ペインスケール
⼼電図
呼吸パターン
呼吸⾳と副雑⾳
注射の種類と注射針
外科の道具
包帯法
基準値
医療業界⽤語
略語集
英会話
輸液セットの滴下数
滴下数の早⾒表
主な薬剤(主として内服薬)
調べた薬
届出が必要な感染症
成⻑指数や肥満度
介護保険要介護度
介護保険による給付内容
介護保険で利⽤できる福祉⽤具
認知症テスト
単位⼀覧表
便利なショートカット⼀覧
満年齢早⾒表
あなた好みの
手帳に!
カスタマイズ
『ナースお守り手帳』をより便利に使用していただくためのコンテンツを掲載しています。
コンテンツはダウンロードの上、印刷してお使いください。
コンテンツはダウンロードの上、印刷してお使いください。
ToDoリスト
アドレス帳
メモ(線)
メモ(方眼)
調べた薬