- Webマガジン 検索結果
検索結果
2018/03/06
SGLT・レッスン 腎アウトカムを考慮した糖尿病診療におけるSGLT2阻害薬の位置づけ
DIABETES UPDATE Vol.6 No.3, 38-42, 2017
2014年に本邦でも臨床において使用可能になったナトリウム・グルコース共役輸送体2(sodium-glucose cotransporter 2;SGLT2)阻害薬は,腎臓の近位尿細管上皮細胞管腔側...
2018/03/06
Basic & Clinical Topics [臨床①]1型糖尿病における死亡率:DCCT/EDICと一般集団との比較
DIABETES UPDATE Vol.6 No.3, 22-24, 2017
強化療法が開始される以前においては,1型糖尿病における死亡率は非糖尿病者よりも高かった1)2)。DCCT/EDIC研究によると,1型糖尿病における強化療法は従来療法と比較して27年間のフォローア...
2018/03/06
Skill Up!コーチング~患者さんとの対話力を磨く~ 第7回 コーチングの「形(かたち)」
DIABETES UPDATE Vol.6 No.3, 58-60, 2017
これまでコーチングの基本的な考え方と,「効果的な質問」や「承認」など代表的なコーチング・スキルを紹介してきました。スキルについては楽器やスポーツの練習と同じで,「習うより慣れろ」です。慣れるまで...
2018/03/06
Message from Overseas ソーク研究所留学記
DIABETES UPDATE Vol.6 No.3, 54-56, 2017
私は2011年10月から米国サンディエゴのソーク研究所のRon Evans教授の下でポスドクとして留学し,また2016年11月から同研究所のstaff scientistとして糖尿病の基礎研究に従事...
2018/03/06
FORUM 第60回日本糖尿病学会年次学術集会シンポジウム② 「糖尿病腎症に対する新たな治療戦略」
DIABETES UPDATE Vol.6 No.3, 48-53, 2017
ACE阻害薬による糖尿病性腎症の進展抑制作用が臨床的に示されて以来,数多くのランダム化比較試験においてその有用性が確認され,レニン・アンジオテンシン(RA)系抑制は糖尿病性腎症に対する標準治療と...
2018/03/06
開業医院施設インタビュー 医療法人慈誠会 山根病院(島根県浜田市)
DIABETES UPDATE Vol.6 No.3, 44-47, 2017
島根県西部の浜田市に1987年に開院した医療法人慈誠会 山根病院は,地域の民間病院として地域医療を支えてきた。現在は,中国地方で数少ない糖尿病専門医である山根雄幸先生が副院長を務め,糖尿病療養指導...
2018/03/06
コンサルテーション SGLT2阻害薬が有用であったOSAS合併2型糖尿病の1例
DIABETES UPDATE Vol.6 No.3, 34-37, 2017
肥満はBody mass index(BMI)25kg/㎡以上で定義され,BMIが35kg/㎡以上は高度肥満とされる。肥満に起因あるいは関連して生じた健康障害を伴う場合は,それぞれ肥満症あるいは高度...
2018/03/06
糖尿病入門 低血糖の対策を今一度考える
DIABETES UPDATE Vol.6 No.3, 30-33, 2017
最近の目覚ましいインスリン治療の発展にもかかわらず,糖尿病患者にとって低血糖は自己管理を阻む大きな問題である1)。1型糖尿病患者1,441人を対象としたDiabetes Control and Com...
2018/03/06
Basic & Clinical Topics [臨床②]Semaglutideと2型糖尿病患者における心血管アウトカム
DIABETES UPDATE Vol.6 No.3, 26-28, 2017
心血管疾患は,2型糖尿病患者の死亡および合併症の主要な原因である。半減期が約1週間のGLP-1受容体作動薬であるsemaglutideは,2型糖尿病の治療薬として現在,開発中の薬剤である。今回紹...
2018/03/06
Basic & Clinical Topics [基礎②]ヒトの腸内細菌叢は宿主の血清メタボロームとインスリン感受性に影響を及ぼす
DIABETES UPDATE Vol.6 No.3, 20-21, 2017
インスリン抵抗性は虚血性心血管疾患と2型糖尿病の前駆状態である。本研究では,ヒトの腸内細菌叢がどのように血清メタボロームとインスリン抵抗性に関与するかを,277人のデンマークの非糖尿病者のデータ...
2018/03/06
Basic & Clinical Topics [基礎①]microRNA-106bとmicroRNA-222は膵β細胞の増殖促進を介して,インスリン分泌低下による糖尿病を改善する
DIABETES UPDATE Vol.6 No.3, 16-18, 2017
一般に膵β細胞の自己増殖能は低いと考えられているが,streptozotocin(STZ)の投与によって急性膵β細胞傷害をきたしたマウスに骨髄移植を行うと,膵β細胞の再生が促進されることが,我々...
2018/03/06
座談会(Round Table Discussion) 糖尿病患者の食事療法と適切な糖質摂取
DIABETES UPDATE Vol.6 No.3, 4-14, 2017
糖尿病患者さんの食事療法について,日本糖尿病学会は食品交換表を基にしたカロリー制限食を推奨しています。しかし,入院中はカロリー制限が実践できても,外来に移行すると挫折してしまう患者さんも多く,日...
2017/09/11
糖尿病入門 糖尿病と歯周病
DIABETES UPDATE Vol.6 No.2, 26-30, 2017
歯周治療によって,糖尿病患者の血糖コントロールが改善することが20年ほど前から提唱されており,これを検証する介入試験が実施されてきた。しかしながら,果たして真に歯周治療でヘモグロビンA1c(Hb...
2017/09/11
Basic & Clinical Topics [基礎①]2型糖尿病の遺伝的構成
DIABETES UPDATE Vol.6 No.2, 14-16, 2017
ゲノムワイド関連解析(GWAS)の導入により,既に80以上の2型糖尿病疾患感受性ゲノム領域が同定されている。GWASで同定されているバリアントはアレル頻度が5%以上の比較的効果の弱いものであり,...
2017/09/11
Skill Up!コーチング~患者さんとの対話力を磨く~ 第6回 「反省外来」から「イメージトレーニング外来」へ
DIABETES UPDATE Vol.6 No.2, 58-60, 2017
医師:○○さん,どうぞ。患者:すみません,先生。今回,血糖上がっちゃってるでしょう……。医師:うーん,確かにA1cが上がっていますね。患者:やっぱり! いろいろ食べちゃったんです。本当にすみませ...
2017/09/11
Message from Overseas フライブルク大学留学記
DIABETES UPDATE Vol.6 No.2, 54-56, 2017
2015年8月よりドイツのフライブルク大学へ夫婦で研究留学をさせていただいている山原康佑と申します。フライブルクはドイツの最南西部に位置する人口約20万人の学研都市で,黒い森(Schwarzwa...
2017/09/11
FORUM 第20回日本病態栄養学会年次学術集会シンポジウム⑤ 「腎臓病と栄養の最前線」
DIABETES UPDATE Vol.6 No.2, 48-53, 2017
近年,“Healthy Diet”という概念が慢性腎臓病(CKD)の領域でも広がりつつある。そのような背景もあり,これまでのカリウムや蛋白質などの「制限食」から,個々の患者における「健康維持への食...
2017/09/11
開業医院施設インタビュー 医療法人社団 一洋会 H.E.Cサイエンスクリニック(神奈川県横浜市)
DIABETES UPDATE Vol.6 No.2, 44-47, 2017
横浜市のJR洋光台駅近くに1993年に開業したH.E.Cサイエンスクリニック。現在,常勤医師5人,スタッフ総勢約80人の充実した体制で,約3,300人(うち1型糖尿病患者が約380人)の糖尿病患...
2017/09/11
SGLT・レッスン 循環器疾患を伴う2型糖尿病患者に対するSGLT2阻害薬の使い方
DIABETES UPDATE Vol.6 No.2, 38-42, 2017
糖尿病治療の1つの大きな目標は,生活の質や生命自体に重大な影響を及ぼす大血管症(虚血性心疾患,脳血管障害,閉塞性動脈硬化症)の予防・進展の阻止である。糖尿病は循環器疾患と同様に,脳や心臓,腎臓な...
2017/09/11
コンサルテーション 小児2型糖尿病患者の症例報告
DIABETES UPDATE Vol.6 No.2, 32-37, 2017
10歳女子。感冒症状で紹介元のかかりつけ医を受診した際に,前回受診時からの急激な体重増加,受診時肥満度+73.1%と高度肥満,著明な黒色表皮症を認め,専門家による精査が必要と判断され,当科に紹介...
目次から記事を探す
- Angiology Frontier
- Anti-aging Science
- Arthritis―運動器疾患と炎症―
- Bella Pelle
- CANCER BOARD of the BREAST
- CANCER BOARD 乳癌
- CARDIAC PRACTICE
- Cardio-Coagulation
- Cardio-Lipidology
- Cardio-Renal Diabetes
- Coagulation & Inflammation
- DEPRESSION JOURNAL
- Diabetes Frontier
- Diabetes Frontier Online
- Diabetes Horizons ―Practice and Progress―
- DIABETES UPDATE
- Epilepsy
- Fetal & Neonatal Medicine
- Fluid Management Renaissance
- Frontiers in Alcoholism
- Frontiers in Dry Eye
- Frontiers in Gastroenterology
- Frontiers in Glaucoma
- Frontiers in Haemophilia
- Frontiers in Parkinson Disease
- Headache Clinical & Science
- HIV感染症とAIDSの治療
- HORMONE FRONTIER IN GYNECOLOGY
- International Review of Asthma & COPD
- International Review of Diabetes
- Locomotive Pain Frontier
- Nephrology Frontier
- O.li.v.e.―骨代謝と生活習慣病の連関―
- Pharma Medica
- PNH Frontier
- Practice of Pain Management
- Pulmonary Hypertension Update
- Schizophrenia Frontier
- Surgery Frontier
- THE BONE
- THE GI FOREFRONT
- The Lipid
- The Liver Cancer Journal
- THE LUNG perspectives
- Thyroid Cancer Explore
- Trends in Hematological Malignancies
- up-to-date 子どもの感染症
- WHITE
- アンチ・エイジング医学
- 胃がんperspective
- インフルエンザ
- 栄養-評価と治療
- 介護支援専門員
- 感染症道場
- 感染制御と予防衛生
- がん患者と対症療法
- がん分子標的治療
- がん免疫療法 Cancer Immunotherapy
- 血管医学
- 血栓と循環
- 高尿酸血症と痛風
- 再生医療
- 膵・胆道癌FRONTIER
- 精神科臨床 Legato
- 喘息・アレルギー
- 大腸がんperspective
- 大腸癌FRONTIER
- 頭頸部癌FRONTIER
- 脳と循環
- 排尿障害プラクティス
- バイオメディカル
- 鼻アレルギーフロンティア
- 皮膚アレルギーフロンティア
- 臨床高血圧-CLINICAL HYPERTENSION-